3年目の看護師が抱えやすい悩みとは

看護師の仕事は、3年目に大きな節目を迎えると言われます。まだ3年目と思うかもしれませんが、既に2期下の後輩もでき新人扱いは卒業して、新しい業務を任される頃だからです。その業務とは、新人看護師の教育を行う「プリセプター業務」、看護チームをまとめて率いる「チームリーダー業務」、テーマに沿って研究を行い発表する「看護研究」といったものになります。

このように3年目というのは、新しい業務を任されてやり甲斐を感じる一方で、悩みを抱えやすい時期でもあります。どのような悩みを抱えるのかというと、以下のようなものが挙げられます。

まず、人間関係の悩みです。3年目は新人でもなく、かと言って役職に就いているわけでもないため、先輩後輩からの板挟みになりやすい位置と言えます。後輩の失敗の責任を負わされたり、経験豊富な看護師と同じようなスキルを求められるなど、プレッシャーに疲れてしまう人は少なくありません。そのような時に、職場を変えて人間関係を一旦新しくしようかと悩むのです。

もう1つは、業務に対する悩みです。1年目、2年目の頃は業務を覚えてこなすことに必死でしたが、3年目となると周りを見る余裕が出てきます。そこで、ちゃんとスキルアップ出来ているのか、ここで看護師としてキャリアアップできるのかなど将来に対する不安が生まれ、悩んでしまうのです。活躍する同期の話に自分と照らし合わせて悩み、経験を積むために職場を変えてみたいと転職を考える人も増えてきます。